お檀家の皆さま、こちらのページをご覧いただきありがとうございます。
よりスムーズな情報提供と意見交換の助けになるものが出来ないかと考え、作成いたしました。
お粗末なものですが、ぜひご活用頂けましたら幸いです。
また、このページがもっと充実したものになりますよう、ご意見ご感想もお待ちしています。
嵩典 拝
◉3月23日(日)19:00〜は『護持会役員会』です。
お知らせを役員さまの皆様に配布しましたので、ご確認の上ご参加ください。
◉4月28日14時〜は藤まつり大祭 祈祷法要です。
『お札とお守り』のお申し込み用紙を配布いたしました。
こちらから画像をダウンロードして頂き、ファックスやメールでもお申し込みいただけます。
メールの場合は、画像またはPDFを添付してお送りください。
◉8月8日の施食法要の後に、本堂修復委員の皆さまより進行状況のご報告がありました。ご報告内容を書き起こしたものを掲載してあります。
◉夏の行持表をお配りしました。ご参考ください。
お盆期間は、新盆の方が8月1日から30日まで。
そのほかのお家は13日〜16日までです。
◉本堂屋根修繕委員会の第3回目の会議が令和6年4月19日に行われました。
◉ 先日、坐禅会の参加者の方が奥様と草引きの奉仕に来て下さいました。
おかげさまで参拝の皆様をお迎えする準備が捗りました。
奉仕はいつでも大歓迎です。お気軽にお声掛けください。
その他のお問い合わせ
急なご用事・法事・年回・供養の他にもご祈祷(交通安全・心願成就・身体健全など)、ペット葬儀など、心にあたる事がありましたら、何でもご相談ください。